福岡に来たらここに行こう。
今回は、博多駅の「博多麺街道」内にある「博多一幸舎」を紹介します。
「麺街道」は、JR HAKATA CITY の「みやげもん市場」の2階にあります。

みやげもん市場の奥にあるエスカレーターで上るとそこは「麺街道」

麺街道には、これらの麺専門店が入っています。


今回は、その中から、「博多一幸舎」を選びました。

元祖泡系とんこつラーメン
「元祖泡系」と呼ばれる、泡泡した豚骨スープが特徴のラーメン。

今回食べたのは、人気ナンバーワンの「味玉ラーメン」870円。


カウンター席には、辛子高菜と白しょうが。
いかにも博多のラーメン店の風情です。

辛子高菜をひとつまみ入れるだけで、ピリ辛になるんですよね。
今日は、なぜか餃子が無料で5個のサービス。
たまたま運が良かったのが、時々このサービスやってるのか?

やってきた、味玉ラーメン。

「元祖泡系」と言われるほど、このスープの泡はすごいです。
味玉が丸々一個、ドスンと入ってます。
これは食欲をそそります、
具材確認!






辛子高菜を乗っけてみます。辛いのが苦手な人は、量に注意。ピリ辛好きな人は是非!

元祖泡系と銘打ってあるほど泡がすごいです。
泡があるからクリーミーだとか、味がどうとかそういうことは特にありませんが、とてもうまいスープです。
博多一幸舎とは
博多一幸舎は、2004年創業。
福岡市には博多駅北に総本店。
そのほかに中洲店、西中洲店、マークイズ福岡ももち店があり、麺街道の店は、「博多一幸舎博多デイトス店」が展開。
日本全国には19店舗出店しています。
世界展開もしており、中国、アメリカ、台湾、フィリピン、シンガポール、インドネシア、オーストラリア、タイ、ブラジルに出店しています。
中でもインドネシアが一番多く、13店舗となっています。